2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Swurl.comはフレンドリストを自動で追加してくれるのは便利だけど一体どこからアカウントリストを引っ張ってきてるのか問題

friendfeed をTumblr風味にした感のサービス http://www.swurl.com/ でアカウント作ってみた。http://tkmr.swurl.com/ふむ、表示の綺麗なfriendfeedまた放置かな、というくらいの感覚でいたらfriendfeedよろしくフレンド登録機能があり、そのフレンドの新着…

CouchDB試してみた

RDDBの嫌な部分がかなり回避できるし、検索クエリーをJavaScriptのMapReduce関数として書けて面白い。参考にさせて貰った。 http://diary.voq.jp/archives/10 - CouchDB 0.8 を試してみる http://diary.voq.jp/archives/11 - CouchDB のクエリーと MapReduce…

Selenium

最近暇があったので、Seleniumでテストをしっかり作ったりしてた 実に楽しいなー。あとテストするサービスがサブドメインをまたぐので最初上手くいかなかったけど、IEなら *htaie Firefoxなら *chromeをブラウザに指定すれば 全然OK。あとSelenium core 0.…

JavaのテストでJRuby & RSpecを使うと

結構楽だった。Rubyistがやんごとなき理由でJavaを書くとき、せめてテストくらいはRubyで書きたいと思うと思う JRuby経由でRSpecを利用すれば、せめてテストスクリプトを書いているときくらいは幸せになれる。 JRubyをキメる wget http://dist.codehaus.org/…

髭男爵

キツネ狩りに行くらしい。