iPhoneの「音声認識メール」アプリすごい

音声認識でブログを書くテスト
iPhone音声認識メールアプリを使ってメールで投稿。

最近、とりあえずkindleを手に入れたので、次は裁断機を、入れよ
うと思う。
あとkindleに日本語ハック入れて、とりあえず日本語表示できるよ
うにしよう。


これ音声認識とキーボードどっちか早いのかな?ご認識を修正するでもと
ころ考えたらキーボードの方が有利な気がする。

逆にiPhoneみたいに入力が少し遅い端末だったら結構便利な気もす
る、まあ慣れるとiPhoneの入力もそんなに遅くないだけど

やっぱ会議とか。講演会とかでリアルタイムに文字列化するのに便利かも
しれない。

あと昔やっぱPlaggerで腹減ったって検索するとグーグルでピザが
届くみたいな、コンピューターが仕事すると面白い。

「腹減った。」とつぶやくとTwitterに投稿されて、Twitter
ボットがピザを注文するみたい。

あと、昔からやってみたかったんだけど。人間が何かしゃべってる時にリ
アルタイムでその音声を認識して全自動でググれるシステムがあると、会
議とかめちゃめちゃスムーズに進むんじゃないかな、あとブレストのとき
とか思わぬ化学変化が起きる気がする。


iPhoneから送信